カラコン 口コミ

ルミアのカラコンの口コミは?安全性やお得な購入方法も

ナチュラルなカラコンとしても
使いやすいルミア。

ただ、実際につけてみると
あれ?イメージと違ってた?って
買ってから後悔したくないですよね。

そんな気になる購入者の口コミや安全性など
ルミアの基本情報をまとめてみました。

ルミアが気になっている方や
購入検討中の方は参考にしてくださいね。





1.ルミアのカラコンのモデルはだれ?


出典:https://lumia-cl.jp/

ルミアのカラコンのイメージモデルは
お子さんがいるモデルの森絵梨佳さんです

大人っぽい中にも可愛らしさがある
モデルさんなので、ルミアの
カラコンイメージにぴったり。

2.ルミアのカラコンの値段!相場はどれくらい?


出典:https://lumia-cl.jp/

1日使い捨て、10枚入り
1600円〜1800円くらいです。

他のメーカーでも
1日使い捨てのワンデー10枚入り
カラコンだとこの値段が平均的。

ルミアのカラコンの値段についての口コミは?

1日使い捨てなので、清潔ですが
1箱の枚数が少ないため
コスパが良いのか口コミを調べてみました。

口コミでは、もう少し値段が安いと
買いやすいという声がありました。





3.ルミアのカラコンの種類は?

DIA(直径サイズ)が
14.2mmと14.5mmの2種類から選べます。

サイズによっても、瞳の印象が変わるので
2種類あるのは嬉しい。

またカラーは、

  1. スウィートブラウン
  2. ヌーディーブラウン
  3. シフォンオリーブ

上記の3色とカラーバリエーションは
少なめですが、初心者の方には
どれも瞳になじみやすいデザインなので
選びやすいですね。

4.ルミアのカラコンの人気色!どんな種類があるの?

出典:https://lumia-cl.jp/

先ほどご紹介した3色になりますが
特徴に違いはあるのか
カラーを選ぶので気になりますよね。

ルミアの種類と、リアルな口コミも
調べてみました。





①ルミアのスウィートブラウン【口コミあり】


出典:https://lumia-cl.jp/

内容量 10枚/1箱
販売価格 1,848円(税込)/1箱
※全国配送料無料(2020.3.17時点)
DIA
(着色直径)
14.2mm/14.5mm
(13.6mm/13.8mm)
度数 ±0.00
-0.75~-5.00(0.25ステップ)、-5.50~-9.50(0.50ステップ)
BC 8.7mm/8.9mm
度あり・度なし 両方あり
含水率 42.5%

ぬくもりのあるブラウンと甘めのピンクで
可愛い愛され瞳になれます。

スウィートブラウンは
瞳に自然に馴染むので

ばれずにナチュラルなの人気の理由。

オフィスや学校はもちろん、普段デートなど
上品なナチュラルメイクにぴったりなレンズです。

詳細ページ公式ページ

気になる口コミは

ナチュラルでカラコンしているのがばれませんでした。
こっそり盛りたい時に使っています。

ほんの少し盛れる感じで、すっぴんでつけても違和感なさそうです。

ナチュラル系のカラコンなので
初心者の方や久しぶりに試してみる!という方には
おすすめのカラコンです。

着画をみても、装着しているか
わからないくらい自然ですが
瞳がくりっとするので、可愛い印象になります。

それに、甘すぎないカラーなので
大人の女性でもつけやすいですね。

そんなスウィートブラウンの口コミを
楽天市場やAmazonでチェックしてくださいね。

⇒ルミアの口コミを楽天市場で確認する

⇒ルミアの口コミをAmazonで確認する

②ルミアのヌーディーブラウン【口コミあり】


出典:https://lumia-cl.jp/

内容量 10枚/1箱
販売価格 1,848円(税込)/1箱
※全国配送料無料(2020.3.17時点)
DIA
(着色直径)
14.2mm/14.5mm
(13.6mm/13.8mm)
度数 ±0.00
-0.75~-5.00(0.25ステップ)、-5.50~-9.50(0.50ステップ)
BC 8.7mm/8.9mm
度あり・度なし 両方あり
含水率 42.5%

ほんのり明るいブラウンと
ヌーディーなベージュで
可愛く抜け感のある瞳に。

いつもより透明感のある瞳になれますが
瞳に自然に馴染みます。

普段使いや、すっぴんでもよく馴染むので
ナチュラルメイクにもぴったりな
レンズです。

詳細ページ公式ページ

気になる口コミは….

ほどよく茶色になるので、ナチュラルでばれずに盛れます。

すごく自然で、つけているのがわかりません。

さりげなく瞳を大きく見せてくれるので
試しやすいレンズですね。

ベージュが入っていることで
派手にならずに、すごく自然で
オシャレな目元になります。

それに、甘すぎないデザインなので
大人の女性でも使いやすいカラーです。

そんなヌーディブラウンの口コミを
楽天市場やAmazonで確認してみてください。

⇒ルミアの口コミを楽天市場で確認する

⇒ルミアの口コミをAmazonで確認する

実際に使っている人の口コミは
ホントに参考になりますよね。





③ルミアのシフォンオリーブ【口コミあり】



出典:https://lumia-cl.jp/

内容量 10枚/1箱
販売価格 1,848円(税込)/1箱
※全国配送料無料(2020.3.17時点)
DIA
(着色直径)
14.2mm/14.5mm
(13.6mm/13.8mm)
度数 ±0.00
-0.75~-5.00(0.25ステップ)、-5.50~-9.50(0.50ステップ)
BC 8.7mm/8.9mm
度あり・度なし 両方あり
含水率 42.5%

ふんわりまとうオリーブブラウンと
さりげないピンクで、かっこよさの中に
かわいらしさを感じる瞳に。

他の2色と違い、フチがあるので
瞳をより印象強くできますが
そこまで派手になりすぎないのも◎。

ニュアンスを出したり、ちょっとだけ
雰囲気を変えたい時など大人メイクに
ぴったりなレンズです。

詳細ページ公式ページ

気になる口コミは….

仕事につけていけるくらい自然です。

すごくナチュラルに盛れて、不自然さがまったくないです。

他の2色では物足りないかも。。と思われる方には
派手すぎないナチュラルカラーがおすすめ。

オリーブカラーが入っていると
ハーフ系や色素薄い系のイメージになりがち・・

ただ、このルミアのシフォンオリーブは
自然な発色なので、ナチュラルメイクでも
合わせやすいカラーになります。

いつもとは違う印象にしたい時には
このシフォンオリーブはおすすめです。

実際に購入した方の、シフォンオリーブの
口コミをチェックしてみてくださいね。

⇒ルミアの口コミを楽天市場で確認する

⇒ルミアの口コミをAmazonで確認する

5.ルミアのカラコンのつけ心地!口コミはどう?

モイスト成分MPCポリマーが入っているので
うるうる状態で、快適に使いやすいルミア。

ただ、実際はどうなのか口コミを調べると

ドライアイでも痛くなりにくく、着けやすいし外しやすいです。
引用元:楽天市場

何回もリピートしてますが目に合わなくなってきたのか乾燥が強くなってきました。。
引用元:楽天市場

とっっても可愛くて深みのあるナチュラルがいい感じだったのですが、ドライアイのせいでしょうね、もう2時間が限界でした( ; _ ; )
引用元:楽天市場

1日つけていても乾くこともなく、視界もクリアでした。
引用元:楽天市場

快適に過ごせたという口コミを
多く見かけましたが

口コミの中には、乾燥しやすかった・ごろごろする
と言った声もありました。

ただ、どうしてもカラコンだと
乾燥しやすい特性もあるので
ルミアだからという理由ではなさそうでした。





6.ルミアのカラコンのサイズやBCの種類は?

サイズは14.2mmと14.5mmの2種類。

14.2mmだと裸眼より少し大きめなので
オフィスや学校につけて行くときにも
比較的バレないサイズです。

14.5mmのサイズは、瞳をより大きく
見せてくれるので、お休みの日など
特別な日につけるのがおすすめです。

また、BCも14.2mmと14.5mmの
2種類あり、自分の瞳のカーブに合わせて
ご購入してくださいね。

7 .ルミアのカラコンの最安値で購入できる方法は?

値段を安くする場合は、公式サイトでの
まとめ買いセールを狙ったほうがいいですが

1箱を試し買いで安くとなると
どこも値段が変わらないんです。

ただ、楽天などの複数のショップがある
通販サイトだと数円単位かとは思いますが
多少お店ごとによって
値段が違うのかもしれません。

楽天・Amazon・公式サイトならどこの通販がおすすめ?

楽天でも公式サイトでも
値段はそんなに変わらず、送料無料なので
好きな方法で購入してOK。

ただ楽天では、会員であれば
ポイントも使える&貯まるので
個人的にはおすすめです。

急ぎの注文でなければ、公式サイトと
楽天の金額を比較してみても
良いかもしれませんね。

⇒ルミアの詳細を楽天市場で確認する

Amazonプライム会員なら
翌日配送してくれるので
急ぎの場合はおすすめです。

⇒ルミアの詳細をAmazonで確認する

店舗はドンキや薬局でも販売しているの?

残念ながら、通販のみの取り扱いになり
ドンキや薬局等の店頭販売はないそうです。

ルミアのカラコンはセールで安くなるときはある?

公式サイトで、まとめ買いセールが
たまに行われています。

それに、各通販サイトのショップによっても
セールが開催されていたりするので
チェックしてみるとお得に買えるかも。

8.ルミアのカラコの安全性は?サンドイッチ製法なの?

ルミアはサンドイッチ製法ではなく
ラップイン製法になります。

サンドイッチ製法は、2枚のレンズで
着色部分を挟みますが

ラップイン製法は、着色部分
を薄いレンズで包みこむように作ります。

どちらの製法も、直接目に着色部分が
触れないような作りになっているので
安心して使えますね。





ルミアのカラコンの酸素透過率は?

公式サイトには、酸素透過率の
記載がなかったので分かりませんでした。

ルミアのカラコンの生産国はどこ?

生産国は、台湾でした。

目に入れるのに海外製だと
不安になりますよね。

ただ、国内で販売できるカラコンには
すべて国からの承認がいるんです。

なので、ルミアも国の承認が下りている
カラコンになるので安心できます。

ルミアのカラコンは目が痛い?口コミはどうなの?

乾燥が気になるという口コミはありましたが
目が痛いという口コミは
私が調べた限りありませんでした。

もしルミアを使っていて
目が痛くなるようでしたら
眼病や瞳に傷ができている可能性もあるので
一度、使用をやめて眼科で診てもらいましょう。

ルミアのカラコンは乱視用もあるの?

乱視用はあいにく製造されていません。

乱視が強い方が使用するのは
おすすめしません。

矯正をしなくても生活に支障がない方でも
使っていいのか不安な場合は
眼科で相談してみてくださいね。

まとめ

今回はルミアのカラコンについての
ご紹介でした。

ルミアの基本情報をまとめると

  1. イメージモデルは森絵梨佳さん
  2. 値段は1,848円(税込)/1箱
  3. カラーの種類は3種類
  4. うるおい成分配合で付け心地は良い
  5. DIA(サイズ)・BCも2種類ある
  6. 公式サイトのまとめ売りが1番安い
  7. ラップイン製法で安心
  8. ルミアは乱視用はない

ルミアのカラコンは3色とも
かなりナチュラルなので

  • カラコンをつけたいけど派手になりたくない
  • 裸眼に近いくらいのカラコンがいい
  • 大人の女性

の方にはおすすめです。

それに、サイズも自分の好みに
合ったものが選べるので、いいですよね。

私も今回調べてみて、シフォンオリーブが
気になったので、使ってみようと思っていますw

ナチュラルカラコンで探している方は
試してみては如何でしょうか?





ABOUT ME
まいみ
まいみ
カラコンを高校生から使い始めて 約10年以上使っている愛用者です♫ 目の小ささがコンプレックスでしたが 使うきっかけになり 目が少しでも大きくなったり 印象が変わることが嬉しくって 今ではカラコンが欠かせません! ただ、これまで自分自身でも経験して 失敗しがちな部分や 知らなくて困った・怖かったことなど みなさんのお役に立てれるような 情報を発信していきたいと思います!